シンガポールは仕事でもプライベートでもよく行きます。ここの売りは何といっても非常にきれい。エスニックすぎるのは嫌で、都会かつリゾートがいいという人にお勧めです。なんせ、ダウンタウンからリゾート地(セントーサ島)まで車で20分ですから。観光としては、摩天楼の景色、アジアングルメ、家族でも安心のリゾート施設、ショッピング、ナイトサファリ、といったところでしょうか。3泊4日のプランを書きたいと思います。
Contents
1日目:到着後、リーズナブルなホテルで翌日に備える
まず、羽田発シンガポール行き直行で夜に着く便にします。そうすると朝から動けますからね。1日目は寝るだけなので、安いホテルにします。例えば、カールトンホテル。普通のホテルなんですけど、エレベーターがたくさんあるのでホールでさほど待たなくていいです。あと2階の「Wah Lok」という広東料理レストランが絶品で、シンガポールに行ったらほぼ毎回ランチをしに行きます。安いですし飲茶の種類がめちゃめちゃ多いです。
2日目はセントーサ島に移動、観光後にナイトサファリへ
2日目は、チェックアウト後に、上に書いた「Wah Lok」で早めのランチを済ませ、セントーサ島にタクシーで移動します。20分ぐらいで着きますよ。アーリーチェックインができるのであれば13時ぐらいについて、部屋で1時間ほど休み、セントーサ島観光に移ります。ちなみに家族にお勧めのホテルは2つです。
①「シャングリラホテル」、②「ハードロックホテル」
①「シャングリラホテル」は、キッズルームが充実しているのと、滞在する子供向けのアクティビティが豊富です。②「ハードロックホテル」は、プール施設が充実しています。滑り台など子供うけするものが多いですね。ほかにもフェスティブホテルなんかが家族向けという情報が出ています。確かに部屋は可愛らしいのですが、部屋が若干かび臭い、プールがいまいちです。
14時ぐらいから、セントーサ観光をするんですけど、オプションが多数あります。まず、暑いのが嫌なら水族館で涼むといいでしょう。
「アドベンチャーコーブウォーターパーク」という東京サマーランドのような設備もありますが、行った時はものすごく混んでいてやめました。
夕方からは、ツアーにジョインして、ナイトサファリに行きます。ここで日本人用のツアーに参加した方がいいです。チケット等優先されるらしく、ナイトサファリの順番待ちが少なくて済む場合があります。右のオープン電気バスで園内を一周します。色々な動物の夜の生態(ナイトサファリで観察できるのは約140種、約2,500頭)がわかり面白いですし、涼しいです。ホテルに戻って就寝。
と、ここでセントーサ島には、Genting系のカジノがあります。24時間やっているので行ってみるといいかもしれません(子供は入れません)。
3日目は、ユニバーサル&
3日目は、セントーサ島のユニバーサルスタジオに行きます。朝から下の写真のように並びます。が、Express Passにすればほぼ乗り物は待ちませんでした。広いですからね。
家族連れであれば、朝から15時ぐらいまで居てしまうでしょう。それぐらいには切り上げて、セントーサ島を離れます。3日目の宿は、マリーナベイがいいでしょう。
会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」
意外と良かったマリーナベイ
韓国系ディベロッパー(倒産済み)が突貫工事で作ったため傾き始めていたり雨漏りするなどと聞いていましたが、泊まってみると快適でした。日本人デスクあって、英語しゃべらなくていいし夜景は綺麗だし、話題のプール(寒い)も行けました。

一通り、ホテルの設備を堪能したら晩御飯を食べに行きますが、やっぱりチリクラブでしょう。

シンガポールのチリクラブお勧めトップ3
チリクラブは、エビチリのエビがカニになったようなイメージで、カニ味噌とトマト、チリでブレンドされたピリ辛のソースがかかっています。アラスカキングクラブ・スリランカクラブ・マッドクラブといった種類があります。カニの身を割って食べるのは絶品、また、カニの旨味たっぷりのソースを揚げパンにつけて食べてるのも美味しいです。結構甘さを感じるチリなので、子供も食べられます。
①パームビーチ
マーライオンのすぐそばにある人気店で、テラス席でマリーナベイサンズを眺めながら食べるという絶好のロケーションのお店。並びますので、事前に予約するといいでしょう。私はお店に行って聞いたら1時間後なら大丈夫と言われ、近くのカフェで時間を潰しました。チリクラブ発祥の店らしいです。
味は結構甘めです。パラパラなチャーハンも美味しかった。
住所:#01-09 One Fullerton, 1 Fullerton Road, Singapore
②ジャンボ クラーキー店
言わずと知れた超有名。接待でもここを使います。一番オーソドックスに美味い店。ここも事前に予約したほうがいいです。クラーキーエリアは川沿いで非常に気持ちがいいエリアです。写真のようにマリーナベイも見えますね。右がジャンボです。
シンプルに塩茹でも頼んで見ましたが、やはり初めて食べるのであればチリ味を試した方がいいです。大人数で行ってもう1尾頼もうとするなら、味が濃いめのブラックペッパーもお勧めです。
住所:30 Merchant Road # 01-01/02 Riverside Point Singapore 058282
③ノーサインボード
ここは結構高かったですね。アラスカンクラブを2尾頼んで、日本円で3万円ぐらいいきました。味は、少しチリが強いかな。
住 所:8 Raffles Avenue#01-14/16 Esplanade Mall Singapore 039802

ご飯を食べ終えたら、腹ごなしに散歩します。シンガポールでは夜歩いても基本安全です。なによりも人が多いし、犯罪者への刑罰が重いですからね。3日目終わりです。
4日目は、バクテーで〆て空港へ
4日目帰国日は、飛行機に乗るので軽めのご飯がいいですよね。ここでバクテー(肉骨茶)をお勧めします。豚あばら肉や内臓肉を、生薬と中国醤油で煮込んだ料理で、白米にスープを掛けながら食べます。刻み生ニンニク・刻み青唐辛子をスープに入れたあり、油条(中国式の揚げパン)を切ったものをスープに浸して食べたりもします。これをブランチにして、空港に向かいます。
まとめ
以上、シンガポール観光の見どころ&お勧めプランでした。3泊4日で充分に楽しめます。リゾート、異国情緒、グルメ、動物、遊園地と色々楽しめて、しかもキツキツなスケジュールではありません。コンパクトなシンガポールならではですので、是非皆さん行ってみて下さい。


全般ランキング

にほんブログ村